桜トレードの青山です。
ワールドカップが盛り上がっていますね!
初戦のコロンビア戦は、
中国でも大反響でした!(≧▽≦)

中国で最人気のSNSである「微信(Wechat)」には、
「モーメンツ(朋友圈)」という投稿機能
(※Facebookのタイムラインのようなもの)
があるのですが、

日本が勝った瞬間、
「おめでとう!!!!」
の投稿の嵐だったそうです。

日本国内にいると、どうしても
「中国って、反日感情が
強いんじゃないの?」
「日本人が中国へ行くと、
危なくない?」
というイメージがあると思うのですが、、

実際は、とても日本のことを
気にしていて、
日本チームも応援してくれています。(^^)/
私も、数年間中国にいますが、
ほとんど「反日」を感じたことがなく
逆に、日本人だとわかると、
「こんにちは!ありがと~」 など
知っている日本語を言って
微笑んでくれたりします(笑)
タオバオやアリババは
本当に出店数が多いので、
中には対応の悪いショップもありますが、
良いショップも沢山あります。
安定的で、タイムリーな仕入のためには
ショップ選びが要(かなめ)ですので
「中国語も分からないし、
自力で良いショップなんて探せない・・」
という方はぜひ、
「おまかせパック」をご活用ください。
http://sakuratrade.jp/omakase/
弊社スタッフがお客様のために、
より安く、より良いショップを
リサーチし、
粘り強く交渉いたします(^^)