
タオバオ購入代行で、中国輸入ビジネスTry!
こんにちは!
桜トレードスタッフです。
オリジナル商品(OEM)制作の
メリットは、
相乗りをほぼ100%防げる点にあります。
発注したセラーにのみ
納品されるため、他セラーには
仕入れが不可能だからです。
なのでOEM制作は
非常にお勧めなのですが
中国で制作を行う場合は
安く制作できるメリットと
引き換えに
デメリットも発生します。

例えば赤色でロゴ印字を頼んだ場合、
・ピンク色のロゴになっていた
・ロゴが逆向きに印字された
ということになる可能性があるのです。

日本企業に同じことを頼んだ場合は、
「どんな赤色にしますか?」
「ロゴの向きを確認させてください」
といった確認をしてくれることも
多いでしょう。
しかしこれは、
日本企業のサービスの良さや几帳面さが
特別なだけであって、
海外では通用しないのです。
「いい感じに作ってくれるだろう」
という認識が一番危険です!
思いがけない結果を防ぐためには、
自分が作りたい内容を
「できるだけ図や数字で伝え」、
「サンプル制作を挟む」
ことで確認しつつ
進めるのが有効です。

例えばロゴ印字の場合は、
・フォントサイズは○pt
・色はCMYKで○,○,○,○
・場所は右端から○cm
などとこちらから伝え、
イメージ図も添付することです。
客観的な指標である「絵」や「数字」
を使うことによって、
言語の異なる海外にも
意図が正確に伝わりやすくなります。
その上でサンプルを作成してもらい、
思い通りの商品になっているかを
確認することをお勧めします。
サンプル制作は有料となりますが、
実際の仕上がりを
事前に確認できるため、
より思い通りの商品を作るには
必須と考えてよいでしょう。
弊社ではOEM制作支援サービスを
提供しております。
詳細はこちらまで。